環境哲学/環境思想とは何か?



〈自己完結社会〉の成立(上)
上柿崇英著


〈自己完結社会〉の成立(下)
上柿崇英著

環境哲学と人間学の架橋(上柿崇英 
/尾関周二編)
環境哲学と人間学の架橋
上柿崇英/尾関周二編


研究会誌『現代人間学・
人間存在論研究』

   

環境哲学/環境思想について
       

環境哲学/環境思想とは何か? 

  1. 環境時代の半世紀
  2. 環境主義が問いかけたかったこと
  3. エコロジズムという思想
  4. エコロジズムの限界
  5. 環境哲学/環境思想の役割
  6. 新しい展開のための三つの手がかり

持続可能性は何を持続させるのか――「地球1個分」をめぐって環境哲学的に考える(『環境配慮型材料』、AndTech、 vol.4、pp.77-86)


はじめに  
1.「地球1個分」とは何か
 (1)人新世とエコロジカル・フットプリント
 (2)「地球1個」では足りないのか  
2.私たちにとって“持続”とは、“いま”の持続のことを指している   
 (1)イースター島の寓話
 (2)脱成長という選択
 (3)惑星改造という選択
3.持続可能性は、人々が持続的に振る舞う“システム”を構築することを目指していく
 (1)AIがもたらす、持続可能なシステムという未来
 (2)大破綻
 (3)「カプセル社会」のユートピア、「脳人間」のユートピア
おわりに――〈有限の生〉の「世界観=人間観」を考える